自然のアルバム

ウラギンシジミがよく現れます。

最近玄関でウラギンシジミの雌をよく見かけます。多分同じ蝶だと思うのですが、玄関先で飛び回るのは何か理由があるのでしょうか? まさか買い物に来たのではないですよね。

ウラギンシジミ
羽の裏が銀色をしているのでウラギンシジミというのだと思います。表側はオスとメスで色が違うのですぐに見分けがつきますよ。

キノコが生えていました。

雨の日が続いたせいか直径10㎝ほどのカサを持つキノコが2本生えていました。

キノコ
看板下のツルニチニチソウの中で隠れるように生えていましたが、大きいので目立ちます。

燕が今朝巣立ちました。

三池焼陶芸教室の軒下の巣から今朝、子燕が5羽巣立ちました。まだ飛び方がバタバタとぎこちないのですが、地面に落ちることはありません。近くの電線や屋根を行き来しています。こうした訓練を経てあの滑らかな飛行技術を獲得していくのですね。巣は結構目立つところにあったのですが、カラスなどに襲われることはありませんでした。めでたし、めでたし。

燕の巣
いなくなると寂しいものです。来年またこの巣で子育てがあることを祈ります。